BLOG

ブログ

千歳ボディメイクイベント2025

第3回千歳ボディメイクイベントが9月15日千歳北ガス文化ホールにて開催されました!

目次

千歳ボディメイクイベント大盛況で幕を閉じました!

千歳ボディメイクイベントは今年で3回目を迎え、年々出場者が増え会場が熱く盛り上がりました。
今年は『パーソナルジムDELIGHT』のみの主催となり、大会の内容も大きく変え新しい『千歳ボディメイクイベント』を創り上げました。

メンズデニム・オーバー40部門

メンズデニム部門6名、オーバー40は5名の出場となりました。
デニム部門の評価基準は“バルク優位にせず、トータルのプロポーション重視洋服が綺麗に着れる、一番女性ウケがいいマッチョ感”です。
出場されていた選手の皆さんを見て女性達もドキドキしていたのではないでしょうか?
オーバー40は40歳以上の方が出場できるカテゴリーです。評価基準として“バルク優位にせず、トータルのプロポーション重視、イケおじ感”です。
デニムが似合う方ばかりで、皆さんの弾ける笑顔・肉体美!本当に素晴らしかったです!

レディースデニム部門

今年から女性もカテゴリー選択ができるようになりました。レディースデニム部門です!
このデニム部門の評価基準は“ジーンズとタンクトップで際立つ「自然体のボディライン」過度な絞りや筋肉量ではなく、バランス感を重視”です。
女性は特に自分の体型に自信がなくなるとシルエットが隠れるようなスカートや、幅の広いデニムを着ることが多くなると思います。
でも、履けるなら履きたい!と思うのがスキニーパンツ。
出場者の皆さんは日々の努力を怠らず、カッコよく衣装を着こなしスタイリッシュに、そして美しくステージ上でパフォーマンスしていました!!

レディースドレス部門

こちらのカテゴリーも今年からできました!レディースドレス部門。
引き締まった体にボディラインが際立つドレスを着こなすお2人でした!
このカテゴリーの評価基準は“背筋の伸びた美しい立ち姿、ドレスに合った歩き方、自信ある振る舞いを重視、笑顔、アイコンタクト、ステージ上での自己表現力・オーラを感じられるか”です。
なかなか着ることのないドレス。会場にいた女性達も魅了されたと思います!

メンズサーフパンツルーキー・オープン部門

昨年まではサーフパンツ部門のみで過去に大会出場の経験がある方もない方も同じステージに立っていました。
ですが、もっと挑戦しやすいステージを作りたい…と思い!今年は“大会出場経験のないルーキー部門”“大会経験があるオープン部門”の2カテゴリーに分けました。
評価基準は“ライフセーバーのように海が似合う、女性を簡単に持ち上げられそうなバルク”です。
ルーキー部門で感じたことは『この体で初挑戦?!』というくらいレベルが高かったことです。絞りや筋肉量を見たときに皆さんの日々の努力を感じられ胸が熱くなりました。
オープン部門は大会出場経験者ばかりのステージ。エントリー数多く、審査員も頭を悩ませながら厳正なる審査をしていました。そのくらいレベルが高く熱く盛り上がるステージになりました。

オーバーオールは誰の手に…

昨年までのオーバーオールはメンズの優勝者のみでおこなっていましたが、今年はレディースもカテゴリー選択ができるようになったため、男女混合のオーバーオール!
オーバーオールとは、各カテゴリー第1位に輝いた方で繰り広げられる1位同士の熱い戦い。“真の1位”を決める最後の戦いです。
男女混合にすることで、ステージが華やかになり目が離せない戦いになりました。
オーバーオール優勝は第1回目からこのイベントに参加されている『佐藤佑哉さん』でした!本当におめでとうございます!!

このイベントを通して北海道のフィットネスを盛り上げたいというテーマは達成できたと思います。そして応援に駆け付けてくださった方達にも“大人になっても挑戦することは楽しい!”ということを伝えられたのではないでしょうか。
フィットネスは健康増進のイメージがあると思いますが、同じ趣味を持った方達と繋がれるものでもあります。

皆さんもフィットネスの楽しさや素晴らしさを感じてください!

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 千歳ボディメイクイベント2025